2017年のホームランオフィスを振り返ります【11〜12月】
なれば | 思い・想う
2017.12.27

この記事シェアしてして♪
2017年最後の2ヶ月!!なんとか一年振り返ることができました。ホッ。
2017年11月
中規模サイトのコンテンツデザイン及びコーディング、LPデザインとコーディングや大量コーディング。
そしてそして、新規お取り引きいただいたお客様から早速ご依頼が!!!!
この時、まだ緊張してたような気がします。
- 事務所改装計画、打ち合わせデスクが新しくなりました!壁、床にマッチするナイスなデスク!味わいよく、コンクリ打ちっぱなしのオフィスでもええ塩梅。
- この無骨な鉄脚!!安定感パネー!!
- こういうものをお見せするのどうかなと思いますが、、、
- 私がどうしても泊まり込まなきゃならなくなった時の仮眠システム。これまではソファベッドでしたが、少ない睡眠時間で睡眠に集中できる環境を構築。快適度合いがグーーンとアップ。睡眠はクリエイティブに大きく左右するため、ほんと導入してよかったと思うシステムです。
- この子(バイク)は、HONDA CB250RSZという1980年製の私と2つしか年齢が変わらないビンテージバイクです。ハヤテ号と名付け、ある時は伏見の奥の方へ、ある時は兵庫の山奥へと、辺境地の打ち合わせや都会の福島から行きにくい場所での打ち合わせで大活躍した相棒。
- その相棒に、終止符を付けました。というのも、クライアント様との打ち合わせがSkypeやチャットワークなどのコミュニケーションツールで済むケースが多用化し、面と向かっての打ち合わせのケースがほぼなくなってきたのと、自宅での利用も無くなり、実用性がなくなったためです。非常に冷静な判断だったのですが、この子とはフリーランス時代から5年の付き合い。思い出が詰まった存在。情に流されそうにもなりましたが、メンテナンスもせず放置していた君を僕はもう見てられなくなったのです。ごめんな、ハヤテ号。次のオーナーともナイスな付き合いをしてくれ。カブトムシ達との別ればりに辛かったです。
2017年12月
新規Webサイトのデザイン、コーディング、WordPress構築、新規お取り引きをいただいたお客様からごっついーーいLPのデザイン、大量コーディング案件や大量バナー制作など。とーーーにかく二人きりでの作業に限界を感じました。実は今年の振り返りでゆーーったりとかマーーッタリとか言いながらも、6月頃からにわかにこりゃまずいぞ!!という状況が多々ございました。12月はまさにそのピーク。
- 改装計画はテーマを持って取り組んできました。それは「心地良く作業が行えるオフィスづくり」だったんですね。で、音楽を聞く環境を心地よく部門ですんごい威力を発揮したのが、Bluetooth化です。すんごくわかりづらいですが、Bluetoothレシーバーを導入したらスピーカーの位置が大改善で、アルマカンの席なんてもうめちゃくちゃええ音。うらやましい。。。 Bluetooth化についてはほんと皆さん導入した方が良い!来年記事化します!
- 毎年クライアント様や、ご協力いただいている企業様をお招きしてホームラン忘年会を開催させていただいているのですが、今年は諸事情のため未開催。ただ、合間を縫ってアルマカンとは忘年会を何度も開催。何回忘年すんねんw 外呑みも良いけどやっぱ事務所カラオケが一番ゆっくりできていいな〜〜。
2017年11〜12月【総括】
- ロックオン
- アルマカンよ、今年も終わるな。
- アルマカン
- マジ早かったっす!
- ロックオン
- せやなー。
- アルマカン
- はい!!
- ロックオン
- なー、このサイトさー、WordPressちゃうやん。そろそろWordPress化しませんか、、、
- アルマカン
- いや!まだこのままで大丈夫っす!
- ロックオン
- そ、そうですか、、、
あ、それと、ガチで採用活動開始しようと思ってます。
- アルマカン
- わーー!!楽しみっす!!
- ロックオン
- だな!
ここまで本年のまとめ、読んでいただいた方、ありがとうございました!
ということで、来年から新たなホームランメンバーを探すことにします!とても楽しみです。
そして、ホームランオフィスの冬期休暇は12月28日(木)〜2018年1月3日(水)までとなります。
本年も皆様には大変お世話になりました。皆様、何卒ナイスな新年をお迎えくださいませ!
来年もがんばります!よろしくお願いいたします!
それでは、良いお年をぉぉ!!!!

- この記事を書いたのは・・・ロックオン柳田
- 1978年生まれ。大阪育ち。
大学卒業後、音楽活動に熱中し、自分のWebサイトができたら最高だなと思い作ったのがきっかけ。
2015年ホームランオフィス設立。